誓願寺

 

本日は配達の途中に梅園町の誓願寺に行って来ました。

 

このお寺には幼少の頃の徳川家康公が腰掛けたとされる虎石と呼ばれる石があります。

 

おそらくこの虎石がある為、この誓願寺がある地区の町名が梅園町虎石になっていると思います。

 

またこのお寺に隣接する諏訪神社には岡崎で最古の石燈籠もあります。

 

こういったように江戸のふるさと岡崎には、数々の家康公ゆかりの神社仏閣があるのです。